液晶ディスプレイの処分って結構困りませんか?
デスクトップPCを処分するとき「液晶ディスプレイだけは処分対象外ですよ!」という所が結構多いので、どうやって処分すればいいのか結構分からないという方って結構いらっしゃるかなと思います。
そして、そんな僕も実はその一人だったのですが、『パソコンファーム』という処分業者がすべて解決してくれました。
パソコンファームとは?
『パソコンファーム』とはPC、スマホ、ゲーム機などをなんと無料で処分してもらえる業者になっており、他にもミシンや自宅の電話などかなり幅広くの商品を処分してもらう事の出来る業者となっています。(詳しくはパソコンファームのホームページをタップしてご覧ください)
処分は無料だが送料がかかる
ただし、不要なPCなどの電気機器類の処分は無料で行ってくれるのだが配達してもらうための送料は自己負担になってしまうのでそこだけは注意しないといけません。
しかし、実際にPCなどの精密機器を他の業者に処分を依頼すれば結構な金額を取られることを考えると送料だけで処分してもらえるなら安いものなのかなとは思います。
対象商品ならヤマトの着払いで送料が0円
しかし、実際「やっぱり送料を払うのもちょっとなぁ」という方もいらっしゃると思います。
そんな方に朗報なのですが実は、『パソコンファーム』では対象商品が1台さえあれば送料が0円になるキャンペーンを行っています。
なので指定された大きさの段ボールにその送料無料の対象商品が1台でも入っていればその段ボールに入るだけの送料無料対象外の処分対象商品を入れて送っても送料が0円で処分してくれるという訳なんです。(詳しくはパソコンファームのホームページをタップしてご覧ください)
これはかなりうれしいサービスです。
実際に利用してみた!
せっかく送料無料サービスを行っているので、送料無料対象の商品と処分したい電気機器類も複数一緒に送ってみました。
処分品
・windows8.1のノートパソコン
・液晶ディスプレイ
・ACアダプター
赤文字の物が今回僕が送る際に対象だった送料無料商品になります。
あとは上の処分品を同じ段ボールに入れてヤマトに持っていき、「着払いでお願いします」と言って送ってもらいおしまいでした。
最後に
いかがでしたでしょうか?
いらなくなった電気機器類、特に液晶ディスプレイは処分してくれない所も多いですので困った際にはぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。