かなり久しぶりのトレード結果報告となります。
はじめに言い訳しておきますが、けしてサボっていた訳ではなくちょうどエントリー出来るポイントがなかっただけですよ。ほんとに。
9月23日のドル円トレード結果
ドル円 107.495円 売りエントリー
結果 -10pips
結果としましては損切りという形になってしまいました。
さっそくチャートをみていきたいと思います。
日足
日足を見るとまだ下落トレンド中なので大きな方向性としては売り目線で見ていました。
ただ、105円に引いている白いラインは週足で見るとサポートラインになっているのでそこだけは少し注意していましたが、個人的には日足のトレンドの方を重視しているのでやはり売り目線の方が強いのかなという感じでみていました。
四時間足
四時間足を見てみると青い四角で囲んでいるポイントで週足のサポートラインの所でおさえられレンジを作った後に上昇してその後にまた黄色で囲んだポイントでまたレンジを作っている状態です。
日足的には下落トレンドだったので黄色のレンジを下に抜けたポイントで売りを仕掛けようかなと見ていた所、レンジを下に抜けたので時間足を落としてタイミングを計ってエントリーポイントを探したという感じです。
15分足
戻って来てレンジのサポートラインにまた反発した✔の所で売りエントリーを仕掛けました。
その後は何度か揉み合いましたが上に上昇して✖の所で損切という結果となってしまいました。
その後の動きを見てみるとレンジを下に抜ける勢いをつけてくれた青丸のポイントで反発して下に一気に下落しているので、こういうポイントにも注目してこれからエントリーしていったらいいのかなと1つ勉強になった今回のトレードでした。
結果を見る限りでは狙っていた方向性は間違っていなかったが、エントリーポイントが良くなかったという感じなのかなと思います。
今回の損切を何度も見直してしっかり今後のトレードにも生かしていきます。
それじゃあ
まあ!!