どうも、こんにちは。
今週は週足のラインに反発されて一気に下落相場になった週でした。
僕は正直あんなにも一気に落ちるとは思っていなかったので、完全に下落の波に乗り損ねちゃいました。
はたして来週はどんな相場になるのか、さっそく今週のドル円チャートを見て来週の対策をしていきましょう。
10月8日~10月12日ドル円チャート
【日足】
日足を見ていくと白いラインが週足のラインなんですけど綺麗に支えられて下落しているのが分かりますね。
そして赤いラインが日足の前の直近高値だったポイントなんですが、そこを上に抜けていった最安値のポイントから今現在の日足の高値のポイントにフェボナッチを引いています。
フェボナッチを見る限りでは今現在のドル円の価格は、ちょうど半値の50付近のポイントで揉み合っている状態。
半値付近という事は、ちょうど押し目買いの注文が入るポイントなので買いが勝てば上がるし買いが負ければ下がるポイントなのかなと見ています。
【四時間足】
四時間足を見てもらうと先週、僕が黄色いラインのポイントを下に下げると買いの勢いはなくなるというお話をしたのですが、まさにその通りになりました。
しかしこんな勢いで下落するとは思っていなかったので冒頭でもお話した通り、下落の波には乗れませんでしたがまあ仕方ないですね。
今の四時間足を見る限りでは下落トレンドというより、下落してからのレンジ、下落してからのレンジといった相場の形になっている感じに見えます。
まあ四時間足レベルでは一応売りの方が強い傾向にありますが、今は日足の半値付近でレンジを作っているので今からエントリーするにしても決着が付くのを待った方が良さそうですね。
【1時間足】
1時間足で見てもらうと今のレンジの状況が分かりやすく見えてきますね。
青いラインで高値と安値にラインを引いていますが、このラインをどちらかに抜けていくと大きく動くのかなと思っています。
最後に:今週のドル円チャートおさらい
今週はとうとう上昇トレンドが崩れてしまった週になりました。
来週は一応、日足的には押し目買いポイントで今レンジになっているのでこのレンジ相場がどうなるのかに注目して見て行きたいと思っています。
それじゃあ、
また!!
投資は自己責任でお願いします。
シン君オススメのFX口座だよ‼