どうも、こんにちは。
今回紹介したい本は『マンガでわかる「いつも誰かに振り回される」が一瞬でわかる方法』という本です。
この本はタイトル通り、いつも誰かに振り回されている人にオススメ出来る本だと思います。
「誰かに振り回される人生はもう嫌だぁ!!」というそこのアナタ!!!
ちょっと見ていって下さいな(^▽^)/
この中でビビびときたら読むべし
この本は全部で第5章に分かれていて
- [第1章] あの人の気持ちがどうしても気になる!
- [第2章] つい他人と比べてしまう・・・
- [第3章] 上司、後輩・・・職場の人間関係がつらい
- [第4章] 人の言いなりになるのは、もうたくさん!
- [第5章] 心のままに生きれば、すべてうまくいく
という感じになっています。
この中で「はっ!これは」となにかビビびと来るものがあればぜひ読んでもらいたいです。
具体的で誰でも取り入れやすい
僕がこれまで読んできた心理カウンセリングの本と言えば、例えば、嫌な上司にいじわるをされたらこうすればいいよ、など書いてあってその本を読んだ瞬間は納得して「大丈夫だぞ!」と思うんです。
しかし、実際にそのようなことが起こり上司を目の前にした時には緊張してしまい気持ちが追いつかず結局いつも通り、なんてことがよくあったんですよ。
やっぱり人というのは、本を読んだりして理解して考え方を変えようと思ったとしても今まで何年も蓄積された考え方を変えるのってなかなか簡単な事じゃないと思うんですよね。
しかし今回紹介している『マンガでわかる「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法』という本は、催眠療法を取り入れた心理カウンセリング本になっているんですよ。
なので、こういうことが起こった時にはこの言葉を頭の中で唱えてみてと『魔法の言葉』を教えてくれて、すごく具体的な方法だし簡単ですぐに実践でき、さらにマンガの後に魔法の言葉の意味をしっかり解説してくれているので、受け入れやすく無理せず実践できて非常にいいと思いました。
ですが先ほど説明した通り催眠療法なので、そういうものを全く信用していない人からすればこの本は必要ないかもしれませんね。
最後に:『マンガでわかる「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法』あらすじと感想
いかがでしたか?
- 全部で第5章に分かれていて、どれかビビびときたタイトルがあれば読んでみてほしい
- 催眠療法を取り入れた心理カウンセリングの本になっている
- 『魔法の言葉』を頭の中で唱えるだけという取り入れやすい方法になっている
- マンガを読んだ後に『魔法の言葉』の意味をしっかり説明してくれるので受け入れやすい
- 催眠療法になっているので、催眠を全く信じてない人には必要ないかも知れない
というお話をしました。
心理カウンセリングの本はたくさんあって、その人に合った本や合わない本などがありますから、 絶対にこの本を読めば楽になるよ、という訳ではありませんけど個人的には非常に受け入れやすいくスッと心に入ってくる本だなと思いました。
少しでも気になってきた方はぜひ読んでみて下さいね。
それでは、また会いましょう‼