どうも、こんにちは。
僕は最近、ふとした瞬間なぜか「幸せってなんだろ?」とか考えちゃうんですよ。
「どうした⁉病んでるのか?」とか思われるかもしれませんが、そんな事ないですよ....。たぶん(笑)
なかなか難しい問題ですが、よーく考えてみると「意外と身近な所に幸せ感じる瞬間って結構あるなぁ~」と思いましたので紹介させて下さい。
幸せの形は人それぞれ
まず、そもそも幸せだなと感じる瞬間ってやっぱり人それぞれ違うし、幸せの定義も違いますよね。
たまーに、
「絶対こうした方が幸せだよ!」みたいに
幸せになれるからやった方がいいよみたいな決めつけや押し付けてなどしてくる人とかいますが、
正直「いやっ知らねーよ‼」 とか思っちゃいません?
なので今回はあくまで、僕個人の幸せを感じる瞬間を紹介していく記事になっています。
その中で何か、「あー確かにそうかも」とか「それいいかもね」みたいに思ってもらえるものがあればいいなぁと言うものなので、決して、決して押しつけではありませんよ。
意外と身近に存在する?幸せな瞬間
幸せな瞬間って意外とその出来事が起きた時には覚えていたとしても、時が経てば忘れてしまいがちなのかなと思うんですよね。
とても分かりやすく大きな幸せ、幸福感を感じた時には記憶に残りやすいですが日々の些細で小さな幸せは意外と思い出せず忘れている事が多いのかなと思うんですよ。
なので今回紹介しているのは思い出せる範囲での個人的に幸せだと感じか瞬間になっています。
【ほしい物を購入した時】
やっぱり、ずっとほしかった物を購入した時って幸福感を感じませんか?
この幸せの形というのは非常に分かりやすいものだなと思います。
なんというか、形に残る幸せみたいな感じですかね。
ほしい物を買うためにお金を貯めてそれを手に取った喜びは何物にも代えがたいものかと思います。
ちなみに僕の場合はテレビゲームが好きなのですが、発売日までいろんな情報や予告映像を見て気持ちを高めておいてから購入したときのあの喜びはもうたまりませんね。(ゲームを買った日には寝ずにやっちゃいます)
【何もせず、ぼ~っとする】
何もしない幸せってありませんか?
意外と共感してもらえる方もいらっしゃるのかなと思うんですけど、どうでしょう?
なんか僕の中ではけっこう贅沢な瞬間なんじゃないかと思うんですよね。
何もせず部屋の中でコーヒーでも飲みながらぼ~っとして見たり、窓のから見える雲をただ眺めてみたり意外と落ち着くんですよ。
あと最近だとYouTubeで焚き火と検索すると3時間とか永遠に焚き火の映像が流れるのがあるんですけど、あれは一生見てられますね。
もしよかったら試してみて下さい。
あっ!押しつけじゃないですよ。
【スポーツをしている時】
スポーツをしている時も幸せを感じやすいのかなと思います。
もちろん運動が嫌いな方は苦痛でしかないでしょうけど、運動が好きな方からすると体を動かしている時は他ごとなんて考えている暇ないですからストレス発散にもなるし楽しいし最高な時間かなと思います。
ちなみに僕は、幸せを感じる瞬間として紹介しておきながら実際の所まったく運動は最近してないですけど(すいません💦)、数か月前にボルダリングをやりにいった時は楽しくて仕方なかったですね。(いやーホントにあれは良かった)
あとバッティングセンターとかいいと思いませんか?
バットに当たった瞬間の爽快感、なんか嫌なことが飛んで行ってくれているような気持になります。
バッティングセンターさいこぉーー‼ (急にはしゃいじゃってすいません💦)
【感謝をされる・褒められる】
やっぱり感謝されるのってうれしいですよね。
心理学的にも感謝されることは幸福感を生むと言われているみたいなんですよ。
日々生活している中で、なにげなく手を差し伸べた時に一言「ありがとう」と言われるとやっぱり人はうれしくなっちゃいますよね。
「いいことしたなぁ~」みたいな、そうするともっとその人にやさしく出来るでしょうし感謝した方もされた方もどちらも幸せで素晴らしい言葉です。
それとやっぱり人に褒められる事もうれしいですよね。
もちろん直接褒められるのはこっぱずかしいし、「どうせお世辞でしょ」とか思っちゃう方もいるでしょうけど、僕は褒められた時には素直に受け取っちゃうんですよ。(僕って単純な奴なんです)
でも「あの人が褒めてたよ」みたいに人づてで伝えられた時はうれしい人が多いんじゃないかと思うんですけど、どうでしょうか?
何ででしょうね、なんか自分のいない所で褒められていた時のあの喜びは。
あれは本当にずるいですよね。
【ストリートビューで疑似海外旅行】
Googleマップで使えるストリートビューという機能は知っている方が多いと思いますが、それを使って疑似海外旅行をするのもなかなか面白いんですよ。
共感してくれる人いるかなぁ~?どうかな?
ちなみに僕はよくニューヨークやパリ、ロンドンなんか行ってます。
海外旅行のチョイスは王道ですけどやっぱりなんか憧れちゃうんですよね。
実際に行くのはちょっと怖いしお金もかかるし時間もないし、そういう時にストリートビューで海外旅行気分を味わうんですよ。
僕は基本的に実際に旅行に行くときには、街並みを見に行くのが目的でまったく買い物はしませんからストリートビューでも正直満足出来るんでしょうかね。
もちろん実際に行った方が楽しいのは間違いないですけどねww
【美味しいご飯を食べている時】
美味しいご飯を食べてるときが幸せだなと感じる方は比較的に多いんじゃないかと思います。
やっぱり分かりやすい形の幸せですよね美味しい物っていうのは。
日本というこの国は美味しい食べ物がどこに行ってもたくさんあって本当に素晴らしい国だなと思いますよ。(例えば、さかなとかサカナとか魚とかね!ww)
あと今日1日頑張ったからと言ってご褒美にちょっとした贅沢で少し高価な食べ物を買ったり高価な食事をしたりするときは特別幸せなんじゃないかと思いますね。(特に魚介類ねww)
最後に:幸せとは何なのか?人が幸せを感じる瞬間はいつなのか? 身近にある幸せを感じる瞬間を考えてみた
いかがでしたか。
- ほしい物を購入したとき
- 何もせず、ぼ~っとする
- スポーツをしている時
- 感謝される・褒められる
- ストリートビューで疑似海外旅行
- 美味しいご飯を食べている時
と僕が個人的に幸せを感じる瞬間を紹介して見ました。
なんか見た感じ特別変わったものがなくてなんか普通ですね。
皆さんも、機会があれば自分の幸せを感じる瞬間を書き出してみてはどうでしょう。
もしかしたら、なにか発見があるかもしれませんよ。(すいません。適当です)
それでは、また会いましょう。