どうも、こんにちは。
FXについて調べてみると、よく「レバレッジのかけ過ぎは危ないよ」なんて書いてあるの見たことありませんか?
「レバレッジは25倍までかけれるけど10倍までにしておいた方がいい」みたいな。
しかし個人的には、レバレッジをそこまで意識する必要は特にないと思うのです。
なので今回はレバレッジについて分かりやすく簡単に説明していきます。
そもそもレバレッジとは?
まず、そもそもレバレッジっていったい何なのか簡単に説明していきますね。
FXでは取引をする際にある程度のお金が必要になってきます。
そして、証券会社によって違いますが、1万通貨から取引できる所やもっと少ない所では1000通貨から取引できる所があるんです。
1万通貨や1000通貨とは一体何なのかというと、例えばドルが100円だった場合のお話をすると
- 1万通貨の場合 100円×10000=1000000円
- 1,000通貨の場合 100円×1000=100000円
といった感じにその通貨の価値×1万または1千などの合計の金額から取引が出来ますよといったものです。
しかし、よくみて下さい。
1000通貨の場合には10万円、1万通貨の場合には100万円もの資金が必要になってくるんですね。
そんな大金簡単に用意出来ないし、用意出来たとしてもいきなり突っ込むには勇気がいるし怖い金額ですよね?
そこでレバレッジというものが登場してくるんです。
国内の口座ではレバレッジは25倍、海外の口座だとレバレッジが100倍や200倍なんて所もあります。
このレバレッジ25倍とは、あなたのFX口座に入っている資金(証拠金といいます)の25倍の金額分の取引が可能ですよということなんですね。
なので、さっきのドルが100円だった場合
- 1万通貨の場合 100円×10000÷25=40000円
- 1000通貨の場合 100円×1000÷25=4000円
といった感じになります。
どうですか?ドルが100円の場合1万通貨だと4万円、1000通貨だと4千円さえあれば取引が可能になる、これがレバレッジなんです。
レバレッジはいったい何が危ないの?
それでは、レバレッジが危ないと言っている人達は何がそんなに危ないかと言っているのか。
おそらく、レバレッジをかければかなり高額な取引が可能になるからだと思うんです。
FXは確かにお金をたくさん賭ければ賭けるほど通貨の価値が変動すればその分お金が増えたり、減ったりしていきます。
なので10万円振り込んでいる人は250万、100万円振り込んでいる人は2500万までの取引が可能になる訳ですね。
それで危険だから10倍くらいの取引までにしておけと言われていたりするんでしょう。
レバレッジより大切な事!!
確かに100万円で2500万円の取引をするなんて聞くと少し怖くなるかもしれませんが、正直そこまで気にする必要はありません。
むしろ僕は、いくら買ったら通貨価値が変動するとどのくらい持ち金が動くのか、これを注意するべきだと思います。
まず、FXで取引をする際に購入するものがあります。
それは「ロット」いうものです、
1万通貨であれば0.1ロットから(証券会社によては1ロット)1000通貨であれば0.01ロットから(証券会社によっては0.1ロット)から購入する形になります。
そして、通貨の値が動く事を「pips(ピプス)」という単位で表します。
通貨の価値の価格表示は100.111円みたいに表示され、1銭から0.01銭まで表示されています。
そして0.1銭動けば1pips、1銭動けば10pips、という感じに言います。
それでは、値が動けばどのくらい自分にお金が変動するのか。
説明すると
- 0.01ロット購入した場合1pips動くと10円増えたり減ったりする
- 0.1ロット購入した場合1pips動くと100円増えたり減ったりする
- 1ロット購入した場合1pips動くと1000円増えたり減ったりする
このような感じで自分のお金が動きます。
なので0.2ロット買えば1pips動くと200円、0.3ロットなら300円自分のお金が動きます。
さらに0.1pipsの場合2pips動くと200円ですが、0.2ロットでは400円、0.3ロットでは600円動きます。
なんとなく仕組みが分かりましたか?
なので、レバレッジを気にするよりも何ロット買ったら何pips動くとどのくらい自分のお金が動くのかこれだけに注意していれば問題ありません。
実際FXで取引するときに「レバレッジが今何倍だから、これがこうでああで〇×△◇」なんてこと、いちいち考えませんからね。
なので実際の取引する前に、デモトレード(架空のお金で行う取引の事)をしてどのくらい購入すればどのくらい利益額、損失額が動くのか自分の目で確認してから行うのがいいかと僕は思います。
最後に:レバレッジって危ないの?それは勘違いですよ!
いかがでしたか?
- レバレッジとは口座に預けた資金の25倍までの資金を使う事が出来る
- レバレッジが危ないというのは高額な取引が可能だからだが、気にしなくてもいい
- レバレッジを気にするより何ロット買ったら何pips動くとどのくらい自分の資産が動くのかの方が大事
ということをお話してきました。
レバレッジが危険というのは勘違いだという事が分かっていただけたでしょうか?
「レバレッジは危険だから」なんて言っている人はもしかしたら全くFXをしたことがない人なのかなと僕は思います。
もしかしたら、僕が説明したことを含めて「レバレッジは危険だから」と言っているのかも知れませんが。
それじゃあ、
また!!
投資は自己責任でお願いします。