日本に住んでいる方なら必ず医療保険に加入しなければならない「国民皆保険制度」。 会社員・公務員なら健康保険、個人事業主やフリーランスなら国民健康保険に加入しているかと思います。 そんな毎月給料から天引きされている健康保険料。 風邪やケガなど病…
今年初めてのトレード結果報告となります。 今月は一度だけトレードしましたが結果といたしましては損切りで終了しました。
※2021-1-4更新 ・固定費の節約方法を知りたい人 ・少しでも多く貯金をしたい人 ・生活の余裕が欲しい人 こんな人に向けたブログ記事になっています。 本ブログの内容 ・固定費を無理なく削減する考え方 ・固定費の具体的な削減方法 【このブログを書いている…
「貯金が出来ない」そのように悩んでいませんか? 実は貯金には正しいやり方のコツというものがあって、このコツさえ分かってしまえば誰でも貯金することが出来るようになります。 今回はそんな貯金のコツについてのお話していきたいと思います。 // 〚生活…
この世には2種類の人間がいます。 「貯金できる人」と「貯金できない人」皆さんはどちらでしょうか? おそらくこの記事にたどり着いたという事は「貯金できない人」が大多数なのではないでしょうか? 「月末になるとお金がない」と悩んでいる人や「節約して…
節約や家計の収入と出費を把握するために付ける家計簿。 食費、衣服費、光熱費、交通費、などなど細かく項目を分けしようと思うと結構な量の項目になってしまいがちですよね。 項目が多いとはじめの数日は続いてもだんだん面倒になり続かない、なんてことに…
「やる気が続かない」、「どうして自分は何をやっても続かないのだろう」このような悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。 その証拠に書店に立ち寄るとやる気を上げる関連の本をたくさん見かけます。 しかし、そなかな解決できないのがこの悩み。 …
「日本人はお金のことを知らなすぎる。」 この言葉は僕がお金について興味を持ちはじめるきっかけとなった言葉です。 僕がお金というものに興味を持ちはじめたのは20代の半ば、その時に投資というものに出会いそこから為替の投資のFXというものと出会うの…
世に言う成功者、お金持ちの人たちは皆が特別な存在なのだと、自分なんかがなれるはずはないと自分も周りの人たちも皆が口をそろえてそう言っていっていました。 そして、そう教わってきました。 しかしそうではないのだとこの本は語りかけてくるのです。 「…
最近ホントに寒くなってきたのでこんな時こそ簡単にあたたかい食べ物が食べたくなってしまいます。 そこで今回はフライパンいらずで簡単にレンジでチンするだけの簡単蒸し鍋風を作っていきたいと思います。 レンジで蒸し鍋風 材料 ・たまねぎ 半玉 ・白菜 3…
11月の結果報告になります。 今月は2回だけトレードしましたが結果から言うと損切りばかりの月となってしまいました。 11月13日ドル円トレード結果 日足 四時間足 1時間足 108.996円 買いエントリー 結果 -15pips ・日足で見ると上昇トレンドになっていたの…
お ケチャップさえあれば何でもできる!いくぞぉー!!! という事で、今回はケチャップで作る簡単で美味しい鶏肉のトマト煮込みと余った残り汁でトマトリゾットを作ってみました。 鶏肉のトマト煮込み 材料 ・鶏もも 1枚 ・白菜 2枚 ・たまねぎ 半玉 ・塩コ…
液晶ディスプレイの処分って結構困りませんか? デスクトップPCを処分するとき「液晶ディスプレイだけは処分対象外ですよ!」という所が結構多いので、どうやって処分すればいいのか結構分からないという方って結構いらっしゃるかなと思います。 そして、そ…
フレンチトーストってときたま無性に食べたくなることありますよね。 なので今日の朝ごはんはフレンチトーストにしてみました。 でも、フレンチトーストって卵液を漬け込む時間が結構かかるから休日の余裕がある朝ならいいものの、平日の忙しい朝なんかに作…
どうも、こんにちはシン君です。 3時に小腹が空いたので何かないかなと探していた所、食パンがあったので超簡単にできる甘いお菓子を作ってみました。 まず材料はこちら ・食パン 1枚 ・バター(マーガリン) 10g ・砂糖 小さじ3杯 まずは食パンを1cm角ぐ…
ドル円の10月最後の週は上昇という形で幕を閉じましたが、何とか最後その波に乗ることが出来て全てではないですが10月の損切分の大半は取り戻すことが出来ました。
タイトルを見てお分かりの通りドル円トレードで3連敗してしまいました。 いやー、3連敗はなかなかメンタルがやられますね。 まあ取り合えず結果報告していきたいと思います。
最近めちゃくちゃ野菜高くないですか。 仕方ないことなのですが、やっぱりねお財布がいたい。 そこで最近すごく重宝しているのが冷凍野菜。 ほんとこれがすごく便利で価格も安く、量もたくさん入っているうえにはじめからカットしてくれているのでそのまま使…
かなり久しぶりのトレード結果報告となります。 はじめに言い訳しておきますが、けしてサボっていた訳ではなくちょうどエントリー出来るポイントがなかっただけですよ。ほんとに。
パソコンの処分ってめちゃくちゃ困りませんか? 自治体ではパソコンの処分はパソコンメーカーのリサイクルを推薦している所もほとんどですし、実際にパソコンメーカーリサイクルに出そうと思ってもいろいろ手間がかかるので面倒ですよね。 しかも自作のパソ…
皆さんはドラクエお好きですか? ドラクエと言えば、ゲームを全くやったことがない人でも知っているほどの有名な作品で第1作目が発売されて数年たった今でも数々の新作を世に出しづづけている名作中の名作ですよね。 そんなドラクエ、実は僕、全くやったこ…
どうも、こんにちは。 今回はローソク足についてお話していきたいと思います。 ローソク足というとトレーダの中では使われている方が多いチャートだと思いますが、FXをはじめたばかりの方ですと、ローソク足をいったいどのように見ればいいか分からないと…
どうも、こんにちは。 実は僕、過去に約1年間くらいニート生活を送っていまして、このブログをはじめたのもちょうどニートの頃に始めました。 そんな僕のニート時生活は職場で働く恐怖心と自分の心と向き合い続けた自分との闘いの日々の連続でした。 今回は…
どうも、こんにちは。 今回は2018年11月6日の損切トレードをもう一度見直してみます。 今回見直すトレードの記事です。 www.sinkun-higawari.com この当時のトレード分析と今からするトレード分析とでどれくらい違うのか見比べてみるのも面白いですし、損切…
FX成長記録6月19日のドル円トレードの結果報告です。 6月19日のドル円トレード結果 ドル円 108.387円 売りエントリー 結果 +30pips 結果としましてはプラス収益となりました。 それではどのようなポイントでエントリーしていたのかチャートをみながら解説…
かなり久しぶりのドコモポイント投資、結果報告となります。 今ドコモのポイント投資をはじめて、早3か月がたちました。 といっても3か月間ポイントを投入してずっと放置していただけなんですが。 それではさっそく結果を報告していきます。
どうも、こんにちは。 実は僕、ディズニーアニメーションの中で『アラジン』がトップ5の中に入るくらい好きな作品なんですよ。 なので今回のディズニーの実写映画はかなり期待して見に行ってまいりました。 それに吹き替え版のジーニーの声優さんは、なんと…
どうも、こんにちは。 とうとう今年も夏のクールジャパンの季節がやってきました。 そして今年は、なんとクールジャパンがはじまって5周年というおめでたい年です。(おめでとうございます) 今回僕が遊んできたアトラクションは、【美少女戦士セーラームーン…
どうも、こんにちは。 約3か月振りのエントリーとなった今回のトレード。 FX成長記録5月14日のドル円結果報告です。
どうも、こんにちは。 先週のドル円はゴールデンウィーク明け下落スタートの週となりました。 売り目線でエントリーされていたトレーダーさんには、おいしい週となったんじゃないでしょうか。 それではさっそく先週のドル円チャートを見て行きたいと思います…